いつまでも元気に、人生を輝かしく過ごすために、「送迎」や「移動サービス」の業務は欠かせません。
福祉送迎に携わる皆様のために、様々な研修メニューがございます。安心・安全な運行を実現するために、豊富な経験を積んだ講師が、貴社の福祉送迎業務の支援を行います。各企業様の課題に応じて、研修・セミナーのコーディネート・実施を行います。
研修メニュー
以下の研修メニューは、あくまで一例です。
可能な範囲で、カリキュラムの変更等のご相談やカスタマイズに応じます。詳しくはお問い合わせください。
送迎運転者の研修・半日(3時間)コースなど(座学・実技)
個々の運転を客観的に振り返り、安全運転への具体的な方法を学びます。
所要時間は3時間で、午前1~3名様・午後1~3名様(最大1日6名様)の研修実施が可能です。
項目 | 内容 | 所要時間 |
---|---|---|
オリエンテーション | 研修の目的や流れを説明します。 | 10分 |
講義(座学) | 送迎運転者に求められる安全運転についてレクチャーします。 | 60分 |
実技走行 | 3名1組で乗車し、近隣の一般道路を走行し、運転ぶりをドライブレコーダーに録画します。 同乗者は運転者の運転ぶりを観察します。 | 1名20分 |
ディスカッション | 個々の走行時の録画映像を見ながら、安全な運転方法をディスカッションします。 | 60分 |
まとめ | 研修を振り返りとアンケート記入。 | 10分 |
研修実施の上、以下の結果報告(フィードバック)をいたします。
- 運転診断の個別結果表
- 管理者用の総合結果報告書(上記の診断結果をまとめたもの)
実施料金 | 受講者1名様の場合17,600円(税込) 受講者2~3名様の場合、1名様あたり15,400円(税込) ※出張交通費別となります(お見積りいたします)。 ※テキスト代別となります(1名様あたり550円)。 |
---|
安全運転講習会・60分~(座学のみ・オンライン対応可)
福祉送迎研修センターでは、座学の安全運転講習会(オンライン開催も対応可)の開催を承ります。
これまで運転者講習などで蓄積されたノウハウに基づいて講習会を行います。場合によっては、ドライブレコーダーで記録された様々な事例動画を取り上げながら、皆様の安全運転に貢献いたします。
実施料金 | 60~90分の講習会(講演会)にて33,000円(税込) ※最大受講人数10名様までの料金です。 ※出張交通費別となります(お見積りいたします)。 ※テキスト代別となります(1名様あたり550円)。 |
---|
福祉車両の取扱方法・しっかり特訓コース(3時間・実技のみ)
福祉車両の取扱がどうしても苦手という方向けに、しっかり3時間、1~3名様という少人数制で特訓コースをご用意しました。
あなたの苦手を、得意に変えてみせます。
ただし、一度にたくさんの人数を同時に講習実施することは出来ませんので、少人数制とします。
実施料金 | 受講者1名様の場合17,600円(税込) 受講者2~3名様の場合、1名様あたり13,200円(税込) ※出張交通費別となります(お見積りいたします)。 ※悪天候の場合、日程変更を行う場合があります。 ※必ず、特訓して欲しい福祉車両をご用意ください。 |
---|
新入職者への運転研修・1日(6時間)コース(座学・実技)
新入職ドライバー向けの、午前9:00~16:00までの概ね6時間程度の1日研修です。
業務用の車両の運転業務にあたり、必要な安全運転知識と運転技術を学びます。
通常1日あたり1~3名様の研修実施が可能です。1日最大10名様まで実施可能な場合がありますのでご相談ください。
項目 | 内容 | 所要時間 |
---|---|---|
オリエンテーション | 研修の目的や流れを説明します。 | 10分 |
講義(座学1) | ご利用者様・患者様の送迎に必要な知識を習得します。 1) 送迎について法令知識 2) 接遇・介助について 3) 送迎車両の取り扱いと注意点 | 60分 |
講義(座学2) | 安全運転の知識を習得します。 4) 送迎運転に必要な知識と心構え 5) リスクの備えと対応 6) 送迎サービスでの事故事例 | 60分 |
演習(実習) | ご利用者様・患者様の接遇・声掛け・介助の方法を体験し学びます。 福祉車両やセダンの乗降介助、リフト操作等を実習します。 | 60分 |
運転適性検査 | ペーパー式IDP運転適性検査により、運転上にあらわれる動作特性・心理特性を抽出し、5段階評価します。 | 50分 |
実車走行・診断 | 3名1組で乗車し、近隣の一般道路を走行し、運転ぶりをドライブレコーダーに録画します。 同乗者は運転者の運転ぶりを観察します。 | 1名20分 |
ディスカッション | 個々の走行時の録画映像を見ながら、安全な運転方法をディスカッションします。 | 60分 |
まとめ | 修了証授与。1日の研修を振り返り、アンケート記入と安全運転目標を設定します。 | 10分 |
研修実施の上、以下の結果報告(フィードバック)をいたします。
- 運転診断の個別結果表
- IDP運転適性検査の診断結果一式(結果表・指導の手引き)
- 管理者用の総合結果報告書(上記の診断結果をまとめたもの)
実施料金 | 受講者1名様の場合29,700円(税込) 受講者2~3名様の場合、1名様あたり24,200円(税込) ※出張交通費別となります(お見積りいたします)。 ※IDP運転適性検査の検査料込みの料金となります。 ※テキスト代別となります(1名様あたり550円)。 |
---|
運転者採用時の運転診断(最短1人80分)
業務用(送迎)車両の運転者にふさわしい運転適性と基本スキル(運転技量)が備わっているかを判定します。
所要時間は80分~2時間程度で、午前1~3名様・午後1~3名様(最大1日6名様)の研修実施が可能です。
項目 | 内容 | 所要時間 |
---|---|---|
オリエンテーション | 審査の方法や流れを説明します。 | 10分 |
運転適性検査 | ペーパー式IDP運転適性検査により、運転上にあらわれる動作特性・心理特性を抽出し、5段階評価します。 | 50分 |
走行チェック | 近隣の一般道路を走行し、運転ぶりをチェックします。 | 1名20分 |
研修実施の上、以下の結果報告(フィードバック)をいたします。
- 運転診断の個別結果表
- IDP運転適性検査の診断結果一式(結果表・指導の手引き)
- 管理者用の総合結果報告書(上記の診断結果をまとめたもの)
実施料金 | 受講者1名様の場合19,800円(税込) 受講者2~3名様の場合、1名様あたり16,500円(税込) ※出張交通費別となります(お見積りいたします)。 ※IDP運転適性検査の検査料込みの料金となります。 ※テキスト代は必要ありません。 |
---|
事故惹起者・事故発生者への研修・半日(3時間)コース
事故原因の検証と、個々の運転の振り返りを行い、安全運転への具体的な方法を学びます。
所要時間は3時間で、午前1~3名様・午後1~3名様(最大1日6名様)の研修実施が可能です。
項目 | 内容 | 所要時間 |
---|---|---|
オリエンテーション | 研修の目的や流れを説明します。 | 10分 |
講義(座学) | 事故発生報告書や当事者のコメントを基にディスカッション等を行い、事故の原因を探り出し、同種事故などの再発防止策を導き出します。 | 50分 |
実技走行 | 3名1組で乗車し、近隣の一般道路を走行し、運転ぶりをドライブレコーダーに録画します。 同乗者は運転者の運転ぶりを観察します。 | 1名20分 |
ディスカッション | 個々の走行時の録画映像を見ながら、安全な運転方法をディスカッションします。 | 60分 |
(走行の追指導) | 録画映像を振り返り、再走行により追指導します。 ※1名受講時のみとなります。 | 30分 |
まとめ | 研修を振り返りとアンケート記入。 | 10分 |
研修実施の上、以下の結果報告(フィードバック)をいたします。
- 運転診断の個別結果表
- 管理者用の総合結果報告書(上記の診断結果をまとめたもの)
実施料金 | 受講者1名様の場合17,600円(税込) 受講者2~3名様の場合、1名様あたり15,400円(税込) ※出張交通費別となります(お見積りいたします)。 ※テキスト代は必要ありません。 |
---|
当社へのお問い合わせ方法
当社へのお問い合わせにつきましては、下記の方法で承ります。
LINEでのお問い合わせか、WEBお問い合わせフォームをぜひご利用ください。
- お電話による場合:050-5363-6621 (電話番号が変わりました)
- FAXによる場合:050-3488-0498
営業時間:土日祝日除く、平日10:00~18:00
ただし、お電話でのお問い合わせにつきましては講習の開催日は特に対応できない場合がございますので、予めご了承ください(講習開催日については、当社カレンダー上で日程をご確認いただけます)。可能な限りメールやLINE・FAXでのお問い合わせにご協力ください。お電話でお問い合わせを行いたい場合は、講習を開催していない日にお問い合わせください。担当者が応対できない場合は、15秒ほどかけ続けると留守番電話が録音できるようになっておりますので、お手数ですがお名前とご用件をなるべく詳細に録音してくださるようお願いします。担当者が、後ほど折返しご連絡します。
土日祝日や早朝・夜間に関してはキャンセルや体調不良時など、緊急時のみの連絡受付とします。
非常に多岐にわたるご質問やお問い合わせを頂戴しております。内容によって追加で情報提供を依頼する場合や、お答えすることが難しい場合、回答をお断りする場合、お電話を折り返さずメール・LINE・FAXでの返答とさせていただく場合がございます。
口頭による申込み確定や、ご契約行為は一切いたしません
行き違い防止のため、当社は口頭による申込み受付や、ご契約にかかわる行為は一切いたしません。
このようなご相談やご依頼をいただいてもすべてお断りさせていただきます。ご遠慮ください。
すべて文書やテキストでのやり取りを原則とし、講習・研修等の実施確定について受講票・請求書の交付を行ったときに申込みや契約が成立したものとします(または、申込書+請書・契約書・覚書等といった契約書面を発行したときに申込みや契約が成立)。