介護タクシー(福祉輸送事業限定・4条許可)や福祉有償運送(79条登録)において、福祉車両(福祉自動車)とセダン型という分類がありますが、それについて詳しく解説します。
目次
福祉車両・セダン型は、介護タクシーと福祉有償運送共通の特殊な呼ばれ方
冒頭でお伝えした、福祉車両(福祉自動車)・セダン型という呼ばれ方は、
- 介護タクシー(福祉輸送事業限定・4条許可)
- 福祉有償運送(79条登録)
における、独特な呼ばれ方です。
- 福祉車両(福祉自動車)
- セダン型(福祉車両以外の自動車)
それぞれの自動車を運転するのに、それぞれ必要な資格要件が異なります。
福祉有償運送を行うのに必要な資格は?以下のページで解説しています。
福祉車両(福祉自動車)とセダン型(福祉車両以外の自動車)との違い
福祉車両・セダン型というのは、それぞれ以下のものを指します。
福祉車両(福祉自動車)
車いすリフトタイプ・スロープタイプ、回転シート・リフトアップシートなどの装備を備えた自動車です。
セダン型(福祉車両以外の自動車)
上記の福祉車両としての装備が付いていない、軽自動車・セダン車・ワゴン車を指します(乗車定員10人まで)。